2013年6月2日日曜日

당근

속담 [17] "행차후의 나팔"

~日本では「後の祭り」ですが
 韓国では「お出ましのあとのラッパ」
おでましの前にならなければならないのに
お出ましの後になったラッパはどうしようもない
という意味のようです。
 
 
 僕は①だと思ったんだけれど、、、、、(^^ゞ
나팔꽃(朝顔)は「ラッパの花」という意味です。
形が似てるからでしょうね。
これから使うので覚えておくといいですね。
 ではでは、해바라기(ひまわり) 日の周りを回る
では、네바라기はなんでしょう? 
・・・・・これは、チョット難しい! 恋人同士が使う言葉です。


  (-。-)y-゜゜゜ちょっと一服、お茶でも ( ^-^)o旦
ではでは、クイズ!

 日本では「飴と鞭」といいますが、
 韓国では「〇と鞭」

①砂糖 ②酒 ③愛 ④にんじん

・・・・당근はなんでしょう?コナン君! 
 

2 件のコメント:

  1. アンニョンハセヨ(^^)
    へぇ~
    ラッパの花と書いて朝顔なんですね!
    日の周りを回ると書いてひまわり、ネパラギはネ=私なので私の周りを回る??
    と言うことは...
    私の方をいつも向いてほしいみたいな意味でしょうか?σ(*´∀`*)

    クイズの答えは...4
    馬には、にんじんと鞭で調教するから(o≧▽゜)o

    返信削除
    返信
    1. 네,정답 정답 대정답!!ヾ(≧▽≦)ノ"♪
      全部正解です。すごい、すごいヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

       そうですね、いつも あなたの周りを回っている。
      これは、韓国の映画で使われた言葉で、それが流行ったようです。

       答えは④ にんじんです。
      日本で人参と言いますが人参(インサム)と書くと朝鮮人参のことで、
      (タングン)と区別します。

      削除